こんにちは☀都城はならび矯正歯科です!
マウスピース矯正をするにあたって、一度は気になる着色問題…
今回は、当院のインビザライン矯正経験スタッフによる、
個人的に着色しやすいと感じたもの3つをご紹介します!!
①コーヒー、カフェラテ
これは着色といえばすぐ思い浮かぶかもしれませんが、本当に着色します> <
私はコーヒーやカフェラテが大好きだったので、
◇飲むのはカフェに行く時だけ。チェーン店や家では飲まない。
(チェーン店では他の飲み物も充実しているので)
◇飲んだらなるべくすぐに歯磨きする。
(いつでもどこにでも歯磨きセットを持ち歩いてました★)
この2点を心がけていました!!
②辛いもの
辛いものといっても、私が着色を感じたのは韓国料理などの赤い系料理でした。
コーヒーに続き韓国料理も大好きで、家で韓国ドラマ見ながらどうしても韓国麵を食べたいときは、白いスープのものを選ぶようにしていました。着色をしたくなくて頑張ってました…!(笑)
③お茶類
お茶にはたくさんの種類があります。
どのお茶がより着色しにくいのか気になるかもしれませんが、個人的にはすべて同じくらいに感じました。
もともと普段から飲んでいるのが水だったので、お茶に関して特別意識したことはなく、お茶をいただいた時などは美味しく飲んでいました^ ^
その際に、このお茶だったから着色した!ということがなかったので、
私の意見としては、お茶を飲むなら水に置き換えるのが一番だと思います!
以上の3つが特に着色しやすいと感じたものでした。
他にもよく聞くものだと、ワインやカレーや紅茶などがありますが
これらは私が口にすることがもともと少なかっただけだと思います。
着色が気になる方は、普段から意識してみてください☆ミ
法人社団医療愛晴会
東京本院 神保町タワー歯科・矯正歯科
https://jimbocho-tower-dc.com/
神奈川分院 横浜元町通り矯正歯科
宮崎分院 都城はならび矯正歯科